24 │2025年6月8日

岡山バプテスト教会


週 句 あなたがたの上に聖霊が降ると、あなたがたは力を受ける。
聖書   使徒言行録1章8節

説 教  「聖霊に満たされ」宇賀充
聖書朗読 使徒言行録2章1~13節

 使徒言行録はルカによる福音書の続編として記されました。どちらの聖書にも聖霊の言葉が多く用いられています。口語訳では使徒行伝といわれましたが、別名を聖霊行伝と呼び聖霊の働きの記録です。本日は聖霊降臨の出来事から聴きます。聖書の時代にユダヤ人が会堂シナゴーグに集まり旧約聖書の一か所を朗読したように、今日も私たちは聖書の朗読を聴くのです。そしてイエス様が聖書の解き明かしをした(ルカ4章)ように教師を立てるのです。

森羅万象に囲まれた人類の営みに時があり、種蒔きの時収穫の時があり、魚を採る漁期があり暦が作られました。今麦畑が黄金色に色づき収穫されておりハーベストタイムです。ユダヤにも暦があり祭りがありました。過越祭と過越祭から50日目(ペンテコステス)の祭り旧約聖書では「七週祭」「小麦刈りの初穂の祭り」等と称されています。(レビ23、出23、申16)。後になるとこの日をシナイ山で十戒が与えられた記念日とし、出エジプト記19・20章が朗読されました。五旬祭は再解釈され、生前にイエス様は聖霊を送ると約束され、今朝の聖書箇所で約束の成就となりました。新約聖書では聖霊降臨日として、聖霊の業を通して今もイエス様の働きが弟子たち、信徒達を通して受け継がれてゆくのです。今私たちはイエス様の初臨と再臨の時の間の「教会の時」を生きています。今日も礼拝に集まり、一同が祈る時に聖霊が下るのです。父なる神、子なるキリスト、聖霊の交わりが豊かにあるよう祈ります。